

2024-2025 HIBISCUS(Summer-Fall):ハワイ留学生活の思い出
2025.01.09
本学科2年生・前半組42名が約5か月間のハワイ留学を終え、無事に帰国しました。
学生から、留学生活の思い出を記したレポートが届きましたので、ご紹介いたします。
ハワイで過ごしたこの約5か月間は、私にとって非常に貴重で充実した経験となりました。ハワイに到着した日、これから始まる新しい生活に対して期待やワクワクよりも正直不安の方が大きかったと思います。ホストファミリーと仲良くなれるのか、ハワイ大学の授業についていけるのかなど、全てのことに対して不安がありました。
そんな気持ちを持ちながらも、留学生活が始まりました。ハワイ大学での授業は、日本の授業スタイルとは全く異なり、15人程度の少人数クラスで、ディスカッションメインの授業でした。私のクラスには他の大学の日本人留学生の他、韓国、カンボジア、コロンビアなど様々な国から来た留学生も在籍しており、よりグローバルな視点でのディスカッションを経験することができました。また、プレゼンテーションを行う機会も多く、毎回すべてのスクリプトを暗記する必要があり、何度も心が折れそうになりました。
そんな時、一緒に学ぶ友人の存在は本当に大きな力になりました。夜遅くまで電話をつないで励まし合いながらスライドを製作したり、文法や発音を確認し合ったり、本番前にはみんなで応援し合ったり、みんながいてくれたからできたことがたくさんあります。みんなで乗り越えた最後のプレゼンテーションの後、お互いの頑張りに涙するほど素敵な仲間に出会うことができました。
卒業セレモニーでの晴れ晴れとし、自信に満ちたみんなの笑顔からは、どれほどこの約5か月間努力してきたのかがひしひしと伝わってきました。前半組42人全員で大きく成長し、無事に帰国できたこと、本当に嬉しく、誇りに思います。
2年1組 N.A