

2019オリゼミ ~新入生オリエンテーションセミナー~
2019.05.21
5月13日から15日かけて、江田島青少年交流の家にて新入生歓迎オリエンテーションセミナー(通称:オリゼミ)が開催されました。本年度の国際観光ビジネス学科では、新1年生の増員に伴い、合計118名の大人数での実施となりました。
恒例のカッターボード研修から始まり、その後3日間、上級生が準備したプログラムを行いました。ハワイ留学を体感できるENGLISH ONLY(日本語禁止・英語のみ)のゲーム(Tリーグ)、国際観光に関する学科クイズや日本文化レクなど、本学科にちなんだ内容のプログラムは、これからの学生生活を明るく感じさせるものでした。チーム対抗の得点ゲームの形式になっており、大いに盛り上がっていました。
学生たちは、3日間の様々なプログラムを通して、仲間や上級生、先生方との交流を深めることができたようです。また、最終日には上級生によるサプライズも用意されており、最後まで笑顔と感動が溢れるオリゼミとなりました。
出発式では、学長よりオリゼミ実行委員へ奨励の言葉をいただきました
上級生手作りのたすきを掛け、出発を楽しみにしている新入生
恒例のカッターボード研修では、息の合ったチームワークを見せていました
上級生が準備した、英語でのTリーグや学科クイズなど、様々なプログラムを行いました
(上)野外炊飯のカレー作り
(下)日本文化レクレーションで「平成クイズ」と「二人三脚かるた」
最後の夜に行われた、キャンドルの夕べ