

紙布うちわ製作ワークショップを開催します
2024.07.08
地域活性化ゼミが1期生から継続して取り組んでいる江田島の伝統織物「紙布」の新たな活用策として「紙布うちわ製作ワークショップ」を開催します。
■紙布うちわを作ろう!■
日時:
2024年7月28日(日)12:00-15:00
場所:
広島市平和記念公園レストハウス2階休憩室
費用:
500円(材料費込)
特徴:
天然素材である紙を撚った糸で織り上げる「紙布」は通気性・吸湿性に優れた丈夫な紙。ここに天然素材の竹を組み合わせれば、最強の「#Sustainable UCHIWA」が完成!
ハンディファン(携帯扇風機)を持ち歩くことが多い季節となりましたが、夏の風物詩といえば浴衣にうちわ(団扇)。涼をとるだけでなく、身分の高い人が顔を隠すための道具としても使われてきた歴史があります。
今年の夏は、伝統と粋を感じる世界にひとつだけのうちわを手に、ちょっとだけエコを意識して花火大会や夏祭りに参加してみませんか?
会場となる「広島市平和記念公園レストハウス」は、今年でリニューアル4周年を迎えます。7/15(月)まで、楽しいイベントが盛りだくさんです。お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください!
https://hiroshima-resthouse.jp/info/article/127
なお、本事業は令和6年度広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業の支援を受けて実施します。