

学生主催イベント「オソトバレンタインフェス2025」を開催しました
2025.02.20
2023年3月31日にオープンした「ひろしまゲートパーク」はまもなく2周年を迎え、私たち公共経営学科で「地域におけるにぎわいの創出」を目的とした「オソトバレンタインフェス」は、昨年度に続き2回目の開催となりました。
今年は3年生リーダー5名を中心に1・2年生の有志メンバーが集まり、総勢22名で昨年秋から準備を進めてきました。
広島県では人口減少・少子高齢化に伴い、若年層の転出超過が大きな課題となっています。進学や就職を機に広島を離れてしまう若者と同世代である学生たちが「これまでにない新しいカタチのバレンタインイベントを実施することで、まちを盛り上げよう!」という思いから本イベントを企画しました。
今年のテーマは、「好きって素直に言えたなら!」
従来のバレンタインの風習を越え、身近な人やモノに日頃の感謝や愛を改めて伝えたり、推しへの愛や地域愛を伝え合ったりという多様な愛のカタチ(〇〇愛)を浸透させるきっかけづくりを「フラワー」の力を借りて演出します。
今年は特別に広島東洋カープの「C」をかたどったモニュメントが登場。
紅白のカーネーションとバラで忠実にCの文字が再現されています。
◆「花言葉」で花を選ぶ「秘密のお花屋さん」―シークレットフラワー
昨年に続き今年も1日限定で復活。
身近な大切な人、日頃頑張っている自分へのご褒美として購入されている方もいらっしゃいました。
◆野外コンサート&MC初挑戦
広島で活躍するフリーパーソナリティのキムラミチタさんに司会進行を助けられながら1年生が初MCに挑戦しました。ファンサービス旺盛の元気いっぱいスラィリーのおかげで、カープファンや子どもたちは大喜び。野外コンサートに出演いただいた皆様ありがとうございました。
出場していただいた皆さん(敬称略)
AQUA(6人組インストゥルメンタルバンド)
楓子 (炭酸系シンガーソングライター)
や行 ・ ガングリオン(広島大学フォークソング部)
Fleur ~フルール~ (安田女子大学アカペラ愛好会)
◆キャンドルナイト
日が暮れてロマンチックな空間(というよりは寒かったのですが)の中、お互いに愛と感謝を伝え合いました。
◆本イベントは、趣旨に賛同してくださり学生の活動を応援してくださった企業の皆様のご厚意によって開催することができました。協賛いただいた企業の皆様に改めて心より感謝申し上げます。
広島県花き商業協同組合
有限会社森國商会
株式会社ミッションワーク
株式会社GT-M
株式会社ブレイン
株式会社サンフレッチェ広島
株式会社広島東洋カープ
株式会社バリューフロンティア
清水建設株式会社
株式会社アイオライト
株式会社あい設計
株式会社アンジー・ジャパン
株式会社出雲
株式会社エイトホーム
株式会社タカラ工房
株式会社広島パーキング
株式会社富士フィルムビジネスイノベーションジャパン
学校法人藤本学園
サンヨーメディア印刷株式会社
(敬称略)
また、昨年に引き続き、農林水産省中国四国農政局、中国新聞社からも後援をいただきました。重ねて御礼申し上げます。
なお、シークレットフラワー・フラワーブーケの利益全額を能登半島地震災害の義援金として日本赤十字社に寄付いたします。
――若者たちの力で、ひろしまをもっと元気に――
花と音楽とキャンドル、そして「ありがとう」の感謝の言葉とともに
これからも「オソト文化」が広島の地で浸透していきますように。
引き続き、公共経営学科の学生活動にご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。