• 学科ニュース

焼き芋会を開催しました

2025.01.07

  • 学科イベント
  • 学生活動

薬学科では、毎年、1年生の活動の一環としてサツマイモの栽培が行われています。今年度は、6月中旬に薬草園温室前の畑に苗付け、11月下旬に収穫が行われました。1年生はスコップなどを上手に使用し、イモを傷つけないよう丁寧に掘り出していました。今年の収穫は、形は歪でしたが巨大なサツマイモがたくさんとれました。

12月20日(金)、収穫したサツマイモで焼き芋会が行われました。石を敷き詰めたドラム缶が早朝から火にかけられ、焼けた石の上でじっくり時間をかけて石焼き芋に調理されました。学生たちは、ハチミツやアイスを持ち寄り、焼き上がったサツマイモをおいしくいただきました。
瀬山学長をはじめ、1年生の講義を担当している教員や上級生にもお裾分けし、楽しい焼き芋会となりました。

yaku20250107_01.jpg

慎重にイモを掘り出しています(左)
たくさん収穫できました(右)

yaku20250107_02.jpg

様々な種類のイモを石焼きしています(左)
教員が学生に焼き芋を選んであげています(右)

yaku20250107_03.jpg
美味しそうに焼けました(左)
瀬山学長にもお裾分けしました(右)