

第73回 薬学科セミナーが開催されました
2021.08.04
年2回開催されている薬学科セミナーでは、教員が演者となりそれぞれの研究内容を発表します。昨年度はコロナ禍の影響で開催が見送られましたが、今年度は7月29日に開催され、薬学科の教員だけでなく、学生や他学科の教員も聴講しました。今回は髙畑 英信 教授、加藤 貴史 准教授、野中 さおり 講師が演者となり、それぞれ、「臨床現場で使用されている薬の薬効減弱や副作用に関する研究」、「がん抑制遺伝子の働き方に関する研究」及び、「歯周病や老化によるアルツハイマー病の発症・増悪機構の研究」についての講演がありました。講演後の質疑応答では、活発な議論が行われました。第2回目も、サイエンスに興味のある学生の積極的な参加をお待ちしています。