- 学科ニュース
看護学科ブランディング事業を開催しました
2023.10.17
- 学科イベント
9月14日(木)、「防災に対応することができる看護師の育成」をテーマに看護学科ブランディング事業を開催しました。
看護学科2年生を対象に、午前中は広島県自主防災アドバイザーが災害に関する講義をしてくださいました。
そして昼食を兼ねて災害時用の非常食を食べると、午後は体育館において、防災ボトルの体験、段ボールベッド・簡易トイレの作成、避難所事例別シミュレーションを体験学習しました。
学生たちは楽しみながらも真剣に、平時の防災教育の重要性や災害発生時の看護師の役割について学びました。
【災害時には水道が止まり、トイレが使えなくなります。そんな時に役立つのが段ボールとビニール袋で作った簡易トイレです。実際に作ってみました。】
【どちらを前にしたらよいか?座れるようになっているけれど、座面が便で汚染しそう。逆にすると汚染しないけれど安定が悪い。どっちにしようか悩みました。】
【避難者の簡易ベッド周囲はいろんなもので散らかります。避難者は、被災した家の片づけに追われてしまうので、支援者が環境整備をします。】
【避難所に配られる物品や食料について説明を受けました。】