

保育科のゼミナール(卒業研究)紹介!(保育内容表現dゼミ/生関ゼミ)
2022.06.13
現在、保育科2年生の卒業研究Ⅰ・Ⅱ(保育内容表現dゼミ/生関ゼミ)では、12月4日(日)の卒業研究発表会に向けた研究テーマ、内容の検討をしています。
今年度のゼミ学生が研究のキーワードとして挙げたのは「アニミズム」「色彩感覚と模倣」「手具を用いた身体表現」です。学生からは、「カラフルな手具を用いることで、子どもの色彩感覚を育むことができるという研究報告があったよ!」「保育現場では絵で表現されることが多いアニミズム。それをどう体で表現しうるのか研究したい!」などの意見が出ました。この写真はその時の風景を切り取ったものです。
今後は、子どもの色彩感覚を育むことができる手具とはどのようなものか、アニミズムを身体で表現するための方法とは実際にどうしていけば良いのか等、論文や書籍等をもとに検討して研究を深め、その研究成果をもとにして演技発表へと繋げていきます。どのような研究成果、演技発表が出来上がるか・・・とても楽しみです!