

ボランティア
2016.05.18
<ボランティアで活躍 ~「あそびはカラダづくり」~>
5/1(日)広島グリーンアリーナにて開催された「あそびはカラダづくりまつり」に保育科2年生72名がボランティアとして参加しました。この「あそびはカラダづくり」は,広島県教育事業団が主催となり,独自のプログラム(遊び)を通じて幼少期の「健全な心と体」の育成をサポートする行事です。
保育科ではこの行事に、平成19年度に開催された第1回より協賛して企画・運営に継続的に携わっています。近年では1年に3回開催されており、年間を通じて多くの学生がボランティアとして参加し、たくさんの来場者をお迎えして,子どもたちの遊びをサポートしながら,楽しい時間を過ごしています。
ボランティアの内容は、事前準備として「わくわくステージ」の企画,PR用のちらしづくり,壁面装飾づくり等に関わり、当日は広島グリーンアリーナの広い空間を生かしたサーキットアドベンチャーなど約10数種目の遊びのサポートやリズム体操等を行う「わくわくステージ」の実施を中心に活動します。日頃の学習や実習での経験を踏まえながら,毎年多くの子どもたちと遊びを通して触れ合い,運動遊びの大切さや子どもの育ちを体感できる良い機会となっています。