• 学科ニュース

オープンキャンパス準備中

2024.07.17

  • 学科紹介

7月20日(土)と21日(日)は、安田女子大学のオープンキャンパスが開催予定です。幼児教育学科でも、オープンキャンパスの準備を進めています。今回は遠方から参加される方のバスの到着時間を考慮し、11時から学科ガイダンスを予定しています。会場は5号館2階です。


6月に開催された「高校3年生・保護者対象入試相談会」での個別相談の内容を踏まえて企画をいたしました。なお、その時の相談内容は次の通りでした。


20240717_youkyou_news.png


また、3番目に相談が多かった「授業」については、表現型模擬授業を11時45分より、講義系模擬授業を13時30分より実施予定です。20日と21日では模擬授業の内容は異なったものを準備しています。


学生との模擬保育は、先着申込30名の制限がありますが、13:00と14:00の2回実施予定です。


相談がいくつか寄せられた「留学」については14時より説明会を予定しています。

7月20日(土)幼児教育学科企画タイムスケジュール

時間 プログラム 教室
11:00 学科ガイダンス 5202教室
11:45 表現系模擬授業「身近な材料で楽しい工作」柿原岳史 准教授 5206教室
13:00 学生との模擬保育体験「エプロンシアター」 スタジオ
13:30 講義系模擬授業「乳幼児と関わるための心理学」五十嵐 亮 准教授 5202教室
14:00 学生との模擬保育体験「エプロンシアター」 スタジオ
14:00 幼児教育学からみた留学SEECの魅力 5202教室

7月21日(日)幼児教育学科企画タイムスケジュール

時間 プログラム 教室
11:00 学科ガイダンス 5202教室
11:45 表現系模擬授業「みんなでかけよう、歌声のにじ!」 長友洋喜 講師 5206教室
13:00 学生との模擬保育体験「エプロンシアター」 スタジオ
13:30 講義系模擬授業「広がる保育士の活躍の場」赤瀬川 修 准教授 5202教室
14:00 学生との模擬保育体験「エプロンシアター」 スタジオ
14:00 幼児教育学からみた留学SEECの魅力 5202教室

詳細な7月のプログラムは上記の通りです。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

文責 西川ひろ子