

職と食-パティシエ実習
2020.12.14
共通教育である「職と食‐パティシエ実習」の授業は、お菓子に対しての基本的な知識とお菓子作りの魅力、そしてお菓子に込められた心の豊かさを知ってもらうための授業です。
管理栄養学科だけでなく、他の学科、複数の学年を交えてグループで作ります。
有名店クラークシーゲルの創業者である倉重先生が、直接レシピと技術の指導をして下さいます。大変人気の授業です!
今回はクリスマスにピッタリの「チョコスフレのブッシュドノエル」を作りました。
なんとこのスフレ生地には薄力粉は入っていません!
生地だけでもとても美味しいものになっています!
サンタさん可愛いですね。
四季折々の素材を使い調理し食べる事が人にとってなぜ大切かを学び、その季節の本当に美味しい果物を実際に味わっていただくことができる授業です。
残りの実習も楽しみですね!