• 学科ニュース

給食経営管理実習 ~Bグループ1班~

2023.06.23

  • 学科紹介

管理栄養学科3年生では給食経営管理実習という大量調理の授業があります。

 

kanri20230623_01.JPG

 

kanri20230623_02.JPG

 

女子大学生、身体活動レベルⅠを対象にした栄養価の献立を作成し、食材発注、試作、打合せの繰り返しの過程を経て、実際に学内の実習の食堂にて販売します。

 

kanri20230623_03.JPG

 

そのための価格の調整や、作業をするための調理工程、衛生講習、消耗品・調理器具の準備、チケットやポスターの作成等全て自分たちで準備を行います。

 

kanri20230623_04.JPG

 

4月から班に分かれてそれぞれの目的に合った献立テーマを決め、給食計画をたてて準備してきました。

 

Bグループ1班は6月16日(金)が販売の日でした。

 

kanri20230623_05.JPG

 

給食の目的

貧血を予防しよう

 

献立のテーマ

鉄分とビタミンCの食べ合わせ

 

献立

*ごはん
*豚肉と小松菜のさっぱり酢炒め
*切り干し大根の煮物
*なすとえのきの赤だし
*ミルク寒天

 

kanri20230623_06.JPG

 

kanri20230623_07.JPG

 

慣れない大量調理に苦戦している学生達でした。

 

来週は2班の実習です。
グループ全体で頑張りましょう!

 

kanri20230623_08.JPG