• 学科ニュース

OGシンポジウムを、当学科卒業生を大学にお招きして開催しました

2024.12.04

  • 学科イベント

11月21日、現代ビジネス学科2、3年生を対象に、毎年恒例のOGシンポジウムを開催しました。このシンポジウムでは、就職4年目の卒業生4名をお招きし、講演をしていただきました。講師の方々はそれぞれ不動産業、商社、公務、食品といった分野でご活躍されておいでで、ご自身の仕事の醍醐味をご紹介していただきました。

 

シンポジウムでは、各会社・団体の説明、そして現在、具体的にどのようなお仕事をしているか、やりがい、大変なことなどを詳しく語っていただきました。さらに、後半では4つのブースに分かれ、ご自身の就職活動の経験、学生時代の活動とそれが現在の仕事にどう活きてきているのかといったことをお話しいただきました。その上で、学生との質疑応答が行われました。ブースでは、学生が自分の将来を考える上で大変参考になるより突っ込んだ話が展開され、非常に有意義な時間となりました。
参加した学生からは次のような感想が寄せられました:

「それぞれの話を聞いて、こんな職種もあるということを知ることができて良い機会だった」

「どの業種にもやりがいがあり、話を聞いてすごく興味が湧いてきました」

 

卒業生の皆様には、後輩たちのために貴重な時間を割いていただき心より感謝申し上げます。教員としても、社会で活躍している卒業生の姿を目の当たりにし、非常に誇らしい気持ちになった一日でした。(や)

 

【就職サポートにおける本学の強み】

本学では、学生一人ひとりの将来を大切に考えた充実した進路・就職サポートを提供しています。特に個別指導を重視しており、キャリアセンター、ゼミの先生、学科のチューター(クラス担任)が学生の希望に応じた適切なアドバイスを行っています。さらに、本学では就職活動を具体的にサポートするために、企業への求人開拓を積極的に行い、学生向けの就職支援プログラムを用意しています。このプログラムでは、就職活動の初歩的な準備から実践的な指導までを行い、随時個別相談にも対応しています。

 

こうしたサポート体制のもとで学生は、自分の目標に向けてしっかり準備を進め、最終的に自分に合った職場を見つけています。このシンポジウムも、卒業生の実体験を通じて学生が将来を具体的に考えるきっかけとなる貴重な機会です。
高校生の皆さん、ぜひ私たちの学科で学び、充実したサポートを受けながら、希望の進路を実現してみませんか?

 

genbi20241204_01.JPG

 

genbi20241204_02.JPG