• 学科ニュース

海外研修(G.LABOS B):第2週目になりました

2022.08.29

  • 海外研修

シアトルへ来て第2週となりました。
ビジネススクールでの授業にも少しずつ慣れてきました。「マーケティング」や「グローバリゼーション(国際化)」などの授業を受けています。「なぜi-phoneはアメリカではなく、海外で生産されているのか?」「なぜスターバックスはアメリカよりも海外での出店が加速しているのか?」「グローバリゼーションの勝者と敗者は誰なのか?」など、日本でも身近な事例を使って、授業が進んでいきます。ビジネススクールの授業では、学生同士で議論する機会も多く、自分の意見を論理的に説明する力が求められます。学生たちは、日本にいた時とは見違えるほど積極的に発言するようになってきました。

また、週末にはシアトルの街をいろいろ観光しています。シアトル発祥のスターバックス1号店、シアトルを一望できる観覧車シアトル・グレイトウィール、郊外のショッピングモールなどに各自で行ってきました。写真はワシントン大学の近くにある湖でカヤックをした時の写真です。この時期のシアトルは天気がよく、自然豊かなシアトルでアウトドアを満喫しました。(ゆ)

genbi20220829_01.jpg

授業風景です。みんな真剣に取り組んでいます。

 

genbi20220829_02.jpg

休憩時間のおしゃべり中

 

genbi20220829_03.jpg

現地ワシントン大学の学生との交流会です。同世代同士で盛り上がりました。

 

  • genbi20220829_04.jpg
    週末はカヤックで気分転換!