• 学科ニュース

卒業論文ゼミの説明会を開催しました

2022.11.22

  • 学科紹介

日本文学科では、3年前期から卒論ゼミに所属し、2年間取り組んだ専門分野での研究成果を卒業論文にまとめて社会に巣立っていきます。
毎年大学祭が終わった11月初旬に「卒論ゼミ説明会」と題して3.4年のゼミ生による具体的なゼミ紹介を行い、2年生は志望するゼミを選びます。

  • nichibun20221122_01.jpg
  • nichibun20221122_02.jpg


はじめに学科長による主旨説明があり、続いて11あるゼミからそれぞれ2.3名ずつ代表者が出て、「私のゼミ」についての具体的な説明がありました。

  • nichibun20221122_03.jpg
  • nichibun20221122_04.jpg


ゼミ生たちは所属ゼミでの研究内容と特色を紹介したパワーポイントを作成し、5分間の持ち時間をフルに使って、自分たちのゼミを魅力的にプレゼンしていました。

  • nichibun20221122_05.jpg
  • nichibun20221122_06.jpg


パワーポイントでスナップショットとキャプションでゼミの雰囲気を伝えるとともに、こんな学生に入ってきてほしいというメッセージも加えられ、楽しいゼミ紹介になりました。

  • nichibun20221122_07.jpg
  • nichibun20221122_08.jpg


11あるゼミ紹介のあと、2年生による質問があり、先輩ゼミ生たちが詳しく答えていました。このあと2週間、2年生はそれぞれ教員に相談しながら、志望するゼミを決めて提出します。

ゼミ教員による簡単なゼミ紹介も資料として配布しました。教員にとってもどんな学生が自分のゼミを志望してくるのか楽しみです。大学生活後半の2年間、しっかり卒業研究に取り組み、納得のいく卒議論文を仕上げてください。