• 学科ニュース

今年も教員採用試験合格体験を聞く会を開催しました

2020.12.18

  • 学科イベント

12月12日(土)の午後、本学にて、今年も「教員採用試験合格体験を聞く会」を開催しました。公立中学校・高等学校教員採用試験(国語)に合格した本学日本文学科の学生が、その経験を後輩に語る、という恒例のイベントです。

  • nichibun20201218_01.jpg


今年度の広島県・市教員採用試験(中学国語・高校国語)・山口県教員採用試験(中学国語)・岡山市教員採用試験(中学国語)に合格した9名の4年生(うち1名は書道学科生)と大学院生から、教員を目指す在学生(1~3年生)に、自分たちの勉強方法や、今やっておくべきことなど、自分の合格体験を話していただきました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を万全に施しながら、今年も和やかな雰囲気で行われ、学生たちからの質問も多く出ました。

  • nichibun20201218_02.jpg


「覚悟を決めて、大学の授業の中でしっかり学んでほしい」という先輩たちのメッセージが特に印象的でした。
日本文学科では、授業はもちろん、補講などで教採対策の勉強をサポートする体制を整えて、学生たちの夢を毎年叶えています。
国語科の教員を目指すみなさん。一緒に学んでいきましょう。

nichibun20201218_03.jpg