• 学科ニュース

8月17日(土)18日(日)建築学科 Rikoフェス!レポート

2024.08.20

  • 学科紹介
  • 大学イベント
  • 学科イベント

8月17日(土)と18日(日)の2日間、建築学科を含めた理工学部のイベント「Rikoフェス!」を開催しました!

今回は9号館6階で学科プレゼンと体験企画を行いました。学科プレゼンでは、教員が建築の魅力や建築学科の学びの特色などについて説明しました。また、学生一人ひとりに用意される個人設計スペース(スタジオ)やイノベーションスタジオなどの施設についても紹介しました。

 

kenchiku_01.jpg

 

学科プレゼンの後は、有名建築の模型制作体験を行いました。学生スタッフが見守るなか、スチレンボードのカットから組み立てまでを行い、約40分ほどで完成!仕上げに人形やかすみ草で装飾して、思い思いの作品が仕上がりました!

 

kenchiku_02.jpg

 

 

kenchiku_03.jpg

 

 

kenchiku_04.jpg

 

 

kenchiku_05.jpg

制作中の風景。学生スタッフとの会話も盛り上がっていました!

 

模型制作体験の後は、学生が授業課題やコンペなどで作成した建築模型作品の見学ツアーを行いました。教員の解説に加え、学生が作品に込めた想いやアイディアを説明しました。

 

kenchiku_06.jpg

 

2日目の18日(日)には、広島市佐伯区で園芸事業跡地を活かし、カフェやシェアキッチンなどのコミュニティ施設と街づくりプロジェクトを推進するminagarten(ミナガルテン)代表/株式会社ミナサカ 代表取締役 谷口千春さんによる特別講演を行いました。建築を学ぼうと思ったきっかけや、これまでに担当されたプロジェクト、広島で建築を学ぶ意義などについてお話いただき、建築の奥深さと幅広い可能性を中学生・高校生に伝えていただきました。

 

kenchiku07.jpg

 

 

kenchiku_08.jpg

 

 

kenchiku_09.JPG

今回は学生スタッフ約20名が準備・運営をサポートしてくれました。

 

ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました。またお会いできるのを楽しみしています!