

7月20日(土)21日(日)建築学科 Rikoフェス!レポート
2024.07.26
7月20日(土)と7月21日(日)の2日間、建築学科を含めた理工学部のイベント「Rikoフェス!」を開催しました!
同日に開催されたオープンキャンパスとあわせて、2日間合計で延べ約3,000名の方々にお越しいただき、建築学科のプログラムにも多くの高校生、保護者の皆様にお越しいただきました。
建築学科は9号館4階で学科プレゼン・体験企画を行いました。学科プレゼンでは、教員から建築学科の教育内容とその魅力、女性建築士が求められている背景等について説明しました。その後の学生プレゼンでは、生活デザイン学科建築デザインコース2年生が建築を学ぼうと思ったきっかけや日々の学び、建築サークルの活動等について話をしました。
体験企画では、「建築の3Dモデリング体験」と「建築模型見学ツアー」を行いました。「建築の3Dモデリング体験」ではCGによるランドスケープやインテリアデザインを体験していただきました。
「建築模型見学ツアー」では、授業課題やコンペ入賞作品など、学生が制作した建築模型に加えて、製図実習室で学生が課題に取り組んでいる姿を見学していただきました。
7月21日(日)には、本学(生活デザイン学科建築専攻)の卒業生で、一級建築士の佐伯加奈さんにお越しいただき、建築に興味を持ったきっかけや進路選択の経緯、大学での学び等についてお話いただきました。佐伯さんは「ひろしまゲートパーク」を設計された株式会社NSP設計で道の駅やホテル等様々なプロジェクトを担当されており、やりがいを持って生き生きと仕事をされている様子が伝わってくる、大変貴重なお話でした。
8月17日(土)、18日(日)の「Rikoフェス!」では、学科プレゼンや「建築模型見学ツアー」に加えて、「建築模型制作体験」を企画しています!有名建築の模型制作を通して、建築の面白さに触れてみませんか?
みなさまのご来場を心よりお待ちしています!