えがおブログ

2025.11.26

もったいないばあさん

絵本でおなじみの「もったいないばあさん」は、子どもたちに“ものを大切にする心”や“感謝の気持ち”を教えてくれます。年中組では、「もったいないばあさん」の絵描き歌を楽しみました♡「はっぱが1枚とんできて~♪」「おせんべ2枚とつなげたら~♪」と、歌に合わせて描いていくと、段々「もったいないばあさん」に!

翌日には、絵の具で色を塗りました。これまで塗り広げたり、混色したり、はじき絵を楽しんできた年中組。今回はパレットにある5・6色の中から色を選び、筆をしっかり洗って色を変えること、筆は立てて持つことなど、これまで経験してきた筆の使い方を思い出しながら丁寧に塗りました。色々な表情をした『もったいないばあさん』が完成しました♡

「もったいないばあさん」に見てもらいたいね♡