![]()
![]()
2025.11.17
長寿園へ行こう♪
秋も深まり、街の木々が美しく色づいています。 今日は、年少組と年中組の「なかよしペア」で手をつなぎ、園舎横の長寿園の土手まで散歩に出かけました。
赤く色づいた桜並木を歩きながら「黄色いはっぱ!」「赤いのもあるよ!」と、色とりどりの葉に目を輝かせる子どもたち。 紅葉した落ち葉をどんどん拾って袋に詰め込んでいく子どももいれば、一枚ずつじっくり選んで拾う子どももいました(*^_^*)また、年少組を気にかける年中児の姿をとても頼もしく感じました♡
午後には、拾ってきた落ち葉を使って遊びました。年少組は、リースや服の台紙を選び、落ち葉を糊で貼って飾りました。落ち葉が、子どもたちの手で素敵なリースや洋服に変身しました🍂
年中組は、思い思いに葉っぱをいろいろな物に見立てて、画用紙に貼り付けていきます。赤や黄色の葉っぱがドレスになったり、細長い葉っぱが虫の羽になったり… 一枚の葉っぱから広がるイメージは無限大✨ 完成した作品は、どれも個性豊かで、ステキでした💖
秋の自然に触れながら、想像力・創造力をたっぷり働かせた楽しい時間となりました♪