えがおブログ

2024.09.07

広島城を描いたよ🏯

先日、年長組恒例となっている広島城の写生を行いました。

まずは、お城をよく見て…。よ~く見て…。じ~っと見て…。「一番上に飾りが付いてる!」「三角の屋根がたくさんあるね」「あれは鉄砲を撃つ時の窓かな?」「曲がってる屋根がすべり台みたい!」「下には石がすごくいっぱいあるね」とお城の特徴を捉えた子ども達。お城と画板を交互に見ながら、一生懸命描く姿がみられました。

「難しそうだな…」と初めは尻込みしていた子どもも、先生からアドバイスをもらい徐々に気持ちが前向きになり描き始めていました。

ふと、子ども達が数人集まっていた場所に目を向けると…。

なんと園長先生も子ども達と一緒に広島城を描いていました!

この後、絵具で色付けして、完成した絵は文化まつりで展示する予定です。どうぞお楽しみに☆