えがおブログ

2020.04.09

待ってたよ!会いたかったよ♡

今日は始業式!3月に入り、「新型コロナウィルス感染症拡大防止措置」により、休園していましたが、いよいよ今日から本格的に新年度がスタートしました!

コロナ対策として、一日中窓は開放!奥の窓も開けて風通しの良い環境に!

登園後、片付け後など、こまめに声をかけて、手洗い・うがい・手指消毒をするよう指導しています。

今後も子ども達の安全・健康を第一に考えて対応していきます!

 

さて、新しい学年、新しいクラスでの子ども達の様子を紹介したいと思います。

正門で出迎えた園長に、元気よく挨拶をしたかと思うと、勢いよく駆け出していく子ども達♪

でも、新しいクラスの前まで来ると・・・「担任の先生は誰かなあ・・・」と、ちょっぴり躊躇する姿もちらほら(*^_^*)

そして、今日は、たくさんの荷物を持ってきているので、自分の新しい下駄箱や道具棚を見つけては所持品の始末をしていきます。

手洗い・うがい・手指消毒を終えたら・・・さあ!遊ぶぞ~!と、空き箱制作をしたり、サッカーをしたり、縄跳びをしたり、ままごとをしたりして楽しんでいました(*^_^*)

いつもなら、2階遊戯室に集まって行う始業式も、今日は放送で園長の話を聞きました。その後、各クラスで新しい先生の紹介を受け、初日は終了!

子ども達にとっては忙しい半日でしたが、久しぶりに子ども達の元気な声と笑顔を見ることができて、職員は元気とパワーをもらえました♡

 

今年度も、子ども達のリアルな姿をブログでお伝えしていきたいと思います!お楽しみに♪

 

サイトマップ

Page top

© 2017 YASUDA KINDERGARTEN