2024.11.01
さつまのおいも🍠
今年はさつまいもの育ちが悪く、畑での収穫が中止となった年少組。
さつまいもに関する絵本を見たり、園で育てている畑のさつまいもを観察したり、焼きいもの踊りを踊ったりする中で、「うんとこしょってするの楽しそう!してみたいね!」という声があがりました!
そこで、新聞紙を使ってさつまいもを作ってみることに(^_^)
新聞紙でさつまいもの形を作り、カラーポリ袋で包みます。
ながーいおいも・太っちょおいも・小さいおいも・・・様々な形・大きさのおいもができていました(^_^)
「ニコニコのおいもにする!」と、画用紙で目や口を作って貼っている子どももいました!
ツルに見立てた紐に貼って完成☆
「おいもの家族ができた♡」と嬉しそうに紐を持ってテラスを散歩したり、「うんとこしょ!」と綱引きのようにしていもほりごっこをしたりして楽しんでいました♪
いもほり気分を少し味わえた様子の子ども達でした(*^_^*)