えがおブログ

2023.10.24

突撃インタビュー🎤

運動会を先週土曜日に終えた子ども達に、運動会の感想を聞いてみました!

<年少児>

「運動会どうだった?」との質問に答えてくれたのはこちらの皆さん♪

「かけっこが楽しかった。まっすぐ走ったら1番になった!」

「怪獣が来ても(泣かずに)踊ってたからお母さん嬉しいって!」

「にゃんパラダンスがとっても嬉しそうで良かったってママが言ってた!」

「ママにかけっこ1番になったところ見てもらえて嬉しかった!」

「玉入れが楽しかった!3番だったけど。」

「にゃんパラダンスが楽しかった。上手に踊れたよ。パパママ楽しかったって言ってた。」

<年中児>

年中児にも同じ質問をしました!答えてくれた5人はこちら!

「4番だったけど、かけっこが楽しかった!」

「玉入れが楽しかった!19個くらい入れたよ!」

「楽しかったのはかけっこかな?走るのが楽しかったから。」

「チグハグのダンスが楽しかった。おひっこし(隊形移動)すごいね!ってお母さんに褒めてもらった。」

「チグハグのダンスが楽しかった。頑張ったねって、褒めてもらったよ!」

<年長児>

最後は年長児の4人に聞きました!

「リレーで勝ったことがうれしかった!」

「リレーで走ったのが楽しかった。4位だったけどね!」

「リレーが楽しかった。とりあえず楽しかった!心が楽しかったと思ったんだよね~!」

「玉入れが楽しかった。勝ったから楽しかった。お父さんとお母さんに、全部頑張ったね!良かったよ!って言ってもらったよ。」

みんな、心に残るステキな運動会になったようです。頑張ったからこそ味わえる満足感と充実感が子ども達の表情と言葉から伝わってきました💗

<おまけ>

先生にも聞いてみました!「運動会どうでしたか?」

「いや~~~~~、子ども達の頑張る姿に感動しました!涙が出ました!」とのこと。そして、ダンスの入場で入る方向を間違えたことをしきりに反省していた担任でした(*^_^*)担任の失敗をリカバリーしてくれた年中ばら組の子ども達!あっぱれ!