えがおブログ

2023.06.12

避難訓練!

不審者侵入時の避難訓練を行いました。避難訓練は今年度初めて。もう既に何度も経験している年中・年長さんは、知っているからこそ朝からソワソワ。年少さんは避難訓練がどんなものなのか、まだピンときていないようでした。

いよいよ避難訓練の時間になりました。各クラス共に、朝の集いを行っています。手遊びをしたり絵本を見たり、お話を聞いたり・・・

そこへ、不審者登場!本当はとっても良い人(*^_^*)

担任は不審者対応をしながら子ども達に避難の指示を出します!何かあったら必ず子ども達の命を守ります!

子ども達はと言うと・・・泣く子どももいれば、よく分からずに座り続ける子どもいました。でも、最後にはみんな保育室の奥に無事、避難することが出来ました。

子ども達が自分の命を守れるように、また、職員が子ども達の命を守れるように、これからも避難訓練を行っていきます。