2024.04.24
うまれたよ!第二弾!!
登園後、すぐ「先生!ほら見て!卵がここにも!!」
先日のクラスとは違うクラスのカタツムリも、卵をうんでいました。
「皆に教えてあげるね!」
年少さんも呼んできて、
「カタツムリの卵だよ。」「見える?」
「びっくりしちゃうから、そーっと見てね」
さすが年長さん💖小さなお友達にやさしく教えてあげていました。
「そういえば、年少の時にカタツムリの卵が生まれたとき、お母さんカタツムリと違う飼育ケースに移していたよ!」の声から、iPadで調べてみたところ、親カタツムリが潰してしまうこともあるとのことでした。卵を移すと割れることもあるため、親のカタツムリを別ケースにお引っ越しさせました。
無事に赤ちゃんが生まれてくるよう、大事に育ててあげようね!!