2020.06.05
野菜は待ってくれない!partⅡ
年少組がトマトを植える様子を紹介しましたが、年中組はきゅうりを育てます。植える場所は園舎の端の畑です。昨日はばら組が、今日はゆり組が植えました。といっても、苗はクラスに2つしかないので、植えたのは担任。子ども達はその様子をじっと見ていました。
ポットから取り出すと、たくさんの根っこも見えました。普段、土の中で見えない物を見ることが出来て子ども達も不思議そうにしていました。
きゅうりの葉っぱにはたくさんの「毛」が生えています。葉っぱを触った子ども達は、「ふわふわする!」と、触感を楽しんでいました♪
「明日、お水あげるね!」とj張り切っている男の子もいました。きっと、たっぷりお水をもらってどんどん大きくなることでしょうね!
サイトマップ
© 2017 YASUDA KINDERGARTEN