えがおブログ

2024.10.04

こちらも脱皮!

稲刈りで園長先生が『子ども達のために』とたくさんの虫たちを捕まえて、園に連れて帰って来てくれました♡

各クラスで1~2匹ずつ飼い始め、どのクラスも興味津々です!!

年長かぜ組では、朝、登園して飼育ケースをのぞいた子ども達が、「脱皮してる!!!」と驚きの声を上げました。

見てみると、抜け殻と、脱皮したばかりの透き通るようなきれいな薄緑色のバッタの姿が💓

「白いバッタは脱いだ皮も白いね~。」「どうやって脱いだんだろうね、、、形がそのままだ!」

その後「虫かごの中を住みやすくしてあげよう!!」と作戦会議をして、土や草などを入れてあげました💓せっせと草遊びをしているのかと思ったら、「布団を作ってあげたよ!」という優しい声も。(青い矢印)

赤い矢印が、脱皮後の白い?バッタです。

「白いのと緑のと種類が違うんじゃない?」「なんていうバッタかな?」「大きさも違うね。」

「脱皮したばっかりより、なんか黄色くなってる!」

色んな声が聞かれましたよ☆