えがおブログ

2024.10.29

避難訓練(地震・津波想定)

地震・津波を想定した避難訓練を行いました。『地震』の音とともに、園長の地震を告げるアナウンスが放送で流れると、子ども達の表情は一瞬で変わりました。

ちょっぴり緊張した表情を見せた子ども達でしたが、防災頭巾を受け取るとすばやく被り、静かに次の指示を待ちました。

その後、津波警報が発令した設定で園舎の3階まで避難!先生の指示を聞いて、慌てず、「おはしもの約束」を守りながら避難していました。

3階の小学校アフタースクールの教室に移動した後も、いつ余震が来ても良いように、机の下に小さく丸まって次の指示を待ちます。ダンゴムシポーズがすばらしい子ども達!

園長先生が、今日の避難訓練の気付きを話してくださいました。

これからも、大切な自分の命を守るために、緊急時に慌てず行動できるよう訓練を繰り返していきます!