2023.11.17
おまつりごっこに向けて!
「わっしょい!わっしょい!」
元気の良いかけ声が園内に響きます。年中組さんが、手作りの御神輿を担いで園内を練り歩いています。
年少組さんも御神輿を担がせてもらって嬉しそう💗
明日はいよいよおまつりごっこ!年長組さんが2週間前から話し合いを重ね、コツコツお店の準備を進めてきてくれました。年長組さんのお部屋は,こんな感じになってます♪
「頑張ってるね~!」と写真を撮っていると、「まだ見ちゃダメ~~~~~!」と年長さん(^_^;)「でも、年長の先生に用事があるんだけど💦」とお願いすると、「じゃあ、目をつむって入ってね!」とのこと。明日をとっても楽しみにしていることが伝わってきて、こちらまで楽しくなります(*^_^*)
壁や窓には、ポスターが貼ってあります。
綿菓子屋さんに射的屋さんに金魚すくい♪楽しいお店がいっぱいです(*^_^*)チョコバナナ屋さんもあるそうです。「先生、チョコイチゴも食べたいなぁ。」とつぶやくと「ちょっと待ってて!」と年長の男の子が走って保育室まで帰り、チョコイチゴを作って来てくれました💗おまつりごっこのお店屋さんにはチョコバナナしか売っていません。わざわざ作って来てくれた男の子💗
ちょっと小さなチョコイチゴでしたが、美味しくいただきました(*^_^*)明日は6個のお店での買い物を子ども達と一緒に楽しみたいと思います!