えがおブログ

2023.03.22

修了式・退任式

 3月20日の修了式では、園長先生から子ども達の1年間の成長について話を聞きました。この1年でできるようになったことや頑張っていたことをたくさん褒めてもらいました。

 年少児は、泣かずに通えるようになったこと、友達と仲良く遊べるようになったこと、元気に挨拶ができるようになったこと、話しを上手に聞けるようになったこと、弁当や給食をよく食べるようになったことを褒めてもらいました。

 年中児は、話を聞く態度がよくなったこと、自分の意見を伝え友達の意見を聞くことができるようになったこと、友達と仲良く遊び優しくできるようになったこと、片付けが丁寧にできるようになったこと、気持ちの良い挨拶ができようになったことを褒めてもらいました。

 その後の退任式では、園長先生からこの度お別れする4人の先生の紹介がありました。式には参加できなかった職員もいましたが、子ども達から大好きな先生方に気持ちを込めて「ありがとうの花」を歌い、今まで”ありがとう”の感謝の気持ちを届けました。

 最後は、子ども達が作った花道を通ってもらいお見送りをしてお別れしました。お別れするのは寂しいですが、一緒に過ごしたたくさんの思い出は子ども達の心にしっかりと残っていると思います!