• 入試日程・制度

一般選抜[後期日程]実技方式(造形デザイン学科)

2026年度 入学試験要項

一般選抜 [後期日程] 実技方式(造形デザイン学科)の入学試験要項は、本学ホームページでのみ公開しております。
各自でPDFファイルをダウンロードし、印刷してください。

■ 一般選抜 [後期日程] 実技方式(造形デザイン学科)

実施学部・学科・定員

学部 学科 募集人員
家政学部 造形デザイン学科 若干名
  • 一般選抜 [後期日程] の募集人員(4名)に含む。


入試日程

出願期間

【願書提出】2026年2月16日(月)~ 2月27日(金)(消印有効)

試験日

2026年3月10日(火)

合格発表

2026年3月14日(土)

入学手続締切日

[一次・二次] 2026年3月23日(月)

※金融機関の窓口で払い込みをお願いします。

試験会場

本学

出願資格

入学を志願することのできる者は、次の各号のすべてに該当する女子とする。

  • 高等学校または中等教育学校を卒業した者および2026年3月卒業見込みの者。
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2026年3月修了見込みの者。
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

試験科目・時間・配点/評価

実技試験(鉛筆デッサン)、面接、調査書を資料として総合的に判定する。

学部 学科 1時限(9:30~11:30)
[120分]
2時限※2
家政学部 造形デザイン学科

実技試験※1
【100点】

面接
【100点】

  • ※1 
    鉛筆デッサンに必要な用具一式を持参すること。
    用紙(B4画用ボード)、画板、イーゼルは本学で用意してあるものを使用すること。
    定着液は持参不要。試験中に出たゴミ(鉛筆の削りカス等)は各自で持ち帰ること。
  • ※2 
    実技試験終了後、準備が整い次第行う。詳細は受験票で通知する。

入学検定料

20,000円