• 研 究
第32回クロマトグラフィーシンポジウム及び第66回日本生化学会中国四国支部例会において、学生が研究成果を発表しました 薬学科 2025.07.09 分子細胞生物学分野と東レリサーチセンターとの共同研究成果がプレスリリースされました 薬学科 2025.07.02 大滝一登教授(国語教育学)が文部科学省委託研究の成果を発表しました 日本文学科 2025.06.12 日本薬学会第145年会において、薬学科の学生2名が学生優秀発表賞受賞! 薬学科 2025.05.15 第45回日本核物質管理学会(INMMJ)年次大会において【若手・学生セッション】部門で成廣優さん(大学院生)が最優秀発表賞を受賞 大学院 2025.01.21 第4回マダガスカル調査(医薬用資源植物に関する研究) 薬学科 2024.10.15 宮岸教授が、国立国語研究所共同研究プロジェクトで中国少数民族言語を調査 日本文学科 2024.10.10 薬学部4年生の根川向日葵さんが第65回 日本生化学会 中国四国支部例会で学生優秀発表賞を受賞 薬学科 2024.07.16 土井徹教授が分担・共同執筆した"Science Education for Sustainable Development Asia"が出版されました 児童教育学科 2024.06.26 本学教員が行った医薬用資源植物に関する研究(マダガスカル調査)がアメリカ生薬学会のニュースレターに掲載されました 薬学科 2024.05.27
1  2  3  4  5