

中西教授が北京理工大学にて「Cathepsin Research: Past, Present and Future(カテプシン研究の過去・現在・未来)」と題した講演を行いました
薬学科
2025.10.03
川畑公平講師が、「第22回 次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム」において、若手研究者奨励賞を受賞しました
薬学科
2025.09.30
土井徹教授がThe 13th European Conference on Education (ECE2025)で発表しました
児童教育学科
2025.09.18
第32回クロマトグラフィーシンポジウム及び第66回日本生化学会中国四国支部例会において、学生が研究成果を発表しました
薬学科
2025.07.09
分子細胞生物学分野と東レリサーチセンターとの共同研究成果がプレスリリースされました
薬学科
2025.07.02
大滝一登教授(国語教育学)が文部科学省委託研究の成果を発表しました
日本文学科
2025.06.12
日本薬学会第145年会において、薬学科の学生2名が学生優秀発表賞受賞!
薬学科
2025.05.15
第45回日本核物質管理学会(INMMJ)年次大会において【若手・学生セッション】部門で成廣優さん(大学院生)が最優秀発表賞を受賞
大学院
2025.01.21
第4回マダガスカル調査(医薬用資源植物に関する研究)
薬学科
2024.10.15
宮岸教授が、国立国語研究所共同研究プロジェクトで中国少数民族言語を調査
日本文学科
2024.10.10