• 就職のサポート

公務員試験に向けた多彩なバックアップ体制

公務員採用試験対策講座


実務経験豊富な教員陣による学科独自の公務員試験対策講座を学内で受講することができます。

20210331_komuintaisaku_program4.png

公務員志望者に特化したガイダンスやセミナーを開催


公務員志望者に特化したガイダンスやセミナーを開催。また、「グループディスカッション」や「面接ワークショップ」などの一般企業志願者向けのセミナーも活用することができます。

 
キックオフセミナー 公務員の種類・仕事内容、公務員試験の概要・スケジュール、試験対策や目指す方法など、公務員について幅広く解説します。
仕事理解セミナー 自治体の採用担当者を講師にお招きし、公務員の業務や活動フィールド、採用試験の特色についてお話しいただきます。
合格者体験発表会 本学の公務員試験合格者(4年生)から、合格に至るまでの勉強方法や活動、体験にもとづくアドバイスなどを聞くことができます。

行政機関へのインターンシップ


学生が自らの職業適正や将来設計を考える貴重な機会となるよう、インターンシップを導入。研修先は県庁や市役所などの行政機関の他に、公共性の高い企業でも実施しています。現場の仕事を経験することで、主体的な職業選択や高い就職意識を養います。研修中は教職員が訪問し、担当者や学生にヒアリングを行うなど、フォローにもしっかり取り組んでいます。

ラーニングコミュニティの活用


学内に公務員をめざす学生のためのコミュニティルーム(勉強部屋)があります。自習や定期的な学習相談および勉強会のスペースとして利用できます。書籍コーナーには、「公務員試験の過去問」「参考書」「問題集」「受験案内」「募集要項」が多数揃っているほか、先輩たちの公務員試験体験談(筆記試験・面接の内容や注意すべきことなど)が記載されたファイルを閲覧することができます。

公務員勉強会に所属


公務員勉強会に所属すると、学習支援センター・キャリアセンターから各種公務員試験に関する情報が提供されるほか、講座やセミナーの案内を受けることができます。また、学習支援センター所属の教員が、勉強方法だけでなく、精神面もしっかりサポート。同じ公務員を目指している仲間の存在は、不安や悩みを和らげたり、互いに切磋琢磨したりします。