2023.11.17
避難訓練(火災)
火災発生時の避難訓練を好きな遊びの時間に行いました。
火災報知器の音が鳴ると、子どもたちは遊びをやめ、周りの状況を確認したり放送を聞いたりして先生と一緒に落ち着いて避難場所まで移動できました。
この日は、上安消防署の消防士さんが4名来てくださり、避難訓練の様子を評価してくださったり子どもたちからの質問に答えてくださったりしました。
「どうやったらしょうぼうしになれますか?」「なにをたべたらしょうぼうしになれますか?」「どうやったらしょうぼうしになって、はしごしょうぼうしゃにのれますか?」」「どんなくんれんがありますか?」「なんでしょうぼうしになったんですか?」という質問に、消防士さんは丁寧に答えてくださりました。
子どもたちも真剣に聞いていましたよ!
最後に、消防車見学もさせていただきました。
これからも、大切なみんなの命を守るからね。
アーカイブ