2023.06.21
避難訓練(不審者)
不審者が来た時のことを想定して避難訓練を行いました。
集いをしている子ども達の所へ不審者に扮装した職員がやってきました。
不審者は女性。扉を叩きながら各保育室を回ります。
子ども達は保育室の奥に避難しました。
避難をしている間に、連絡を受けたバスの運転手の先生と警備員さんに不審者は捕まりました。
その後避難の方法や秘密の合言葉、年中・年長児は「子ども110番」の家の話を聞きました。
真剣に話を聞いていました。
「こわかった~」と言う子ども達。「幼稚園の先生は子ども達を守るからね」と話をしました。
幼稚園こわい…と言わず明日も笑顔で来てね!
アーカイブ