.

しあわせブログ

2021.11.15

親子で星を見る会

大学の天文台を利用させていただき、親子で星を見る会を行いました。

今年度は人数を制限し、年中・年長児の希望者の方から抽選で選ばせていただいた方を対象に行います。

大学の先生に天文台の操作をしていただいたり、いろいろな星の話をしていただきました。

初回12日(金)は年中親子10組。朝は天気が心配されましたが、夕方雲が流れ、星を見る会1グループ目も2グループ目も綺麗に月や木星や土星などを見ることができました。

夜の大学に来ることも、天文台に上がることも、大きな天体望遠鏡を見ることも、天体望遠鏡が動くのを見ることも初めてで、子ども達も保護者の方も目をキラキラさせて楽しんでくださいました。