.

しあわせブログ

2022.11.01

宝物を見付けに行こう!!

年中組で大学構内へ「秋探し」に行きました。

風の冷たさや木々の色の変化から、秋を感じていました。いろいろな色の落ち葉やどんぐりをたくさん拾って歩きました。

帰りにながーい階段を登って大学のグランドへ。「せんせい やすもうや」というのでちょっとひとやすみ♡ 

こんな時間も楽しい子ども達です♡

今日拾って帰った秋の宝物は、宝物専用の袋に大事に入れて、周りに模様をつけて部屋に飾っています。

どんぐりをたくさん拾って入れている子ども、どんぐりの帽子を入れている子ども、葉っぱを入れている子ども・・・それぞれ、自分の好きなものを入れて作りました。宝物がいっぱい見つかりました!!

おまけ・・・宝物を入れるカバーを作っている時に出てきた切れ端の色画用紙。「けいたいでんわみたい!!」と携帯電話作りが始まりました。

家族みんなの携帯を作っていましたよ!子ども達が見つけた遊びって面白いな♡