

10月27日(木)、大学・短期大学両学友会執行部主催の今年度2回目の学内献血を1号館1階「ワークショップ」等で実施しました。
執行部の学生が献血参加の呼びかけを行い、約120名の学生・教職員が参加しました。
また、管理栄養学科の学生による栄養指導が行われ、日々の食生活習慣が重要であることを改めて認識することができました。
献血はボランティアで血液を提供するとともに血液検査が受けられ、健康診断では分からない項目が把握できる等のメリットがあります。
学内献血は毎年2回(6月、10月)実施しています。
今回参加できなかった方はぜひ今後の学内献血への参加をご検討ください。