• NEWS

「新入生のためのクッキングセミナー」を開催しました

2019.05.27

4月17日(水)~20日(土)の4日間、新入生の自立を支援する企画の一つとして、本学家政学部の上級生がアドバイザーとなって料理の指導を行う「新入生のためのクッキングセミナー」を開催しました。
初めての一人暮らしに加えて自炊に不安がある学生はもちろん、料理に関心があるけれど少し苦手という新入生が、4日間で約150名参加しました。
『鶏肉とピーマンのピリ辛マヨ炒め』『豚肉と野菜のマーマレード炒め』『豚肉と春キャベツのフライパン蒸し』『とうもろこしのスープ』『タコライス』『減塩みそ汁』...日替わりで実生活に活用できるメニューを上級生のアドバイスを受けながら、あっという間に仕上げました。
卵を割ったり、包丁を持つのもしばらくぶりの新入生も多くいましたが、お米のとぎ方や火加減、盛り付けなど基本的なポイントをアドバイスされることで、自分で作ることの楽しさや料理への関心が高まったことと思います。
新入生からは「簡単に、おいしくできたので家族にも作りたい」「先輩とおしゃべりしながら楽しく作れてよかった」「同じアパートの人と楽しみたい」との感想が寄せられました。

news20190524_01.jpg

news20190524_02.jpg

news20190524_03.jpg

news20190524_04.jpg