• NEWS

海外研修「2017ACLP」の参加学生が無事帰国しました

2017.03.28

ACLPの参加学生が、カナダでの1ヵ月の研修を終え、3月7日(火)に無事帰国しました。プログラム最終日には、キャンパス内にあるUniversity Clubでフェアウェルランチと修了証授与式が行われました。担当教員から学生一人ひとりに修了証が手渡され、この1ヵ月英語力向上のために努力を重ねてきた学生たちは、達成感に満ち溢れた表情をしていました。また、学生代表がスピーチを行い、お世話になった先生方やスタッフの方々へ感謝の気持ちを伝えました。

  • news20170328_01.JPG

  • news20170328_02.JPG


以下、参加学生のレポートです。

2月5日、期待と不安に胸を膨らませながら日本を出発し、カナダのヴィクトリアへと向かいました。
現地ではヴィクトリア大学で授業を受けました。文法や発音、会話表現などを先生方に丁寧に指導していただきました。また、英語でのプレゼンテーションやグループワークを通して、多くのことを学びました。ヴィクトリアに住むボランティアの方々との交流では、カナダの歴史や文化についても知識を深めることができました。
ホームステイ先では、ホストファミリーが私たちに家族のように接してくださいました。初めは簡単な応対しかできませんでしたが、徐々にコミュニケーションスキルが身につき、英語での会話の楽しさを知りました。しかし、聞き取れない単語や、言いたいことが伝えられないもどかしさも同時に経験し、さらなる英語力向上の必要性を強く感じました。
私が一番印象に残っていることは、学内のConversation Clubに参加したことです。様々な国籍の学生と会話やゲームを楽しみました。他国の友達が多くできて、とても嬉しかったです。この先も、その友達とのつながりを大切にしていきたいと思っています。
今回の研修は本当に貴重な体験でした。日本とは異なる文化に触れ、多くの人と出会い、交流を通して得たものをこれからに生かしていきたいです。

(心理学科1年 信重綾)

  • news20170328_03.JPG