• NEWS

新1号館・ラーニングコモンズが完成しました。

2016.09.26

 2016年、8月下旬に新1号館が完成いたしました。

 新1号館は5階建ての校舎で、1・2階は全国でも最大規模のラーニングコモンズ(自立型学修エリア)となります。3階から5階には、最新の設備を備えた教室や研究室が配置されています。

 ラーニングコモンズは、さまざまな人と学びが出会って、楽しくて新しい毎日を創り出す空間です。モニュメントを配置する広大なアトリウムを中心に、グループスタディ、プレゼンテーション、グループや個人での研究活動、創作活動、語学学習、自習などを誘う様々なゾーンを設け、創造性の刺激や学生間での創発を促します。


  • _A8A1866.JPGラーニングアリーナ
     エントランスの吹き抜け空間で気軽に集まり交流するエリア。 「キューブ」と呼ばれる4つのブースがあります。
  • _A8A1893.JPGクリエイティブラウンジ
     様々な形状の椅子・机を備え、くつろぎながら学修活動ができるエリアです。
  • _A8A1897.JPGプレゼンテーションフィールド
     発表や講演会・セミナー・ガイダンスができるエリアです。
  • _A8A1909.JPGワークショップ
     多人数でのワークショップや特別授業、課外活動等、多岐にわ たる利用ができるエリアです。
  • _A8A1904.JPGワークボックス
     個室感があり、学びを中心としたミーティングができるエリアです。
  • _A8A1945.JPGスタディホール
     静かな環境で集中して学修する自習室エリアです。

gsrre.JPG

グループスタディルーム
 電子黒板やホワイトボードを完備。グループワークや課外活動ができるエリアです。サンフレッチェとカープのマスコットがデザインされた部屋を含む、6部屋があります。

  • _A8A1927.JPGアカデミックサポートエリア
     学びと学生生活に関わる事務部署が集まったエリアです。
  • _A8A1960.JPG白梅(和室)
     授業の合間に休憩したり、サークル活動等で利用できるコモンズ唯一の和室エリアです。
  • IMG_5752.JPG安田学園記念館
     安田学園の成り立ちと歴史がわかる記念館です。初代学園長、安田リヨウや学園にゆかりのある品物をご覧いただけます。
  • IMG_5626.JPGコミュニティボード
     1号館と8号館をつなぐ渡り廊下にある大きなガラスボード。サークル活動等の告知として利用できます。
  • IMG_5770rev.jpgマルチメディアラボ
     デスクトップPCを設置。画像編集ソフトや統計ソフト等を利用できます。
  • IMG_5765rev.JPG講義室
     大型ディスプレイを配置し、快適に授業を受けることができます。
  • IMG_5744.JPGセブンイレブン
     軽食やドリンクなどを揃えるコンビニ。コモンズ内では飲食可能なエリアが多くあります。
  • IMG_5759rev.JPG紀伊國屋書店
     教科書や参考書、文具などを揃え、多目的に利用することができます。