• 入試ニュース

2025年度 高大連携公開講座

2025.07.08

高校生の方を対象に、夏休みに『高大連携公開講座』を開講します。
大学の授業を体験することで、今後の進路選択や、学習意欲の向上などに役立てていただくことを目的としています。
いずれの科目も、理系文系・学年を問わず受講が可能です。

<開 講 日>
8/4(月)・ 5(火)・ 7(木)
※全て対面形式、学科により開講日が異なります。
<科目内容>
科目一覧をクリックすると、シラバスで科目内容等を確認できます。
<受 講 料>
無料
<申込方法>
受講を希望される方は、申込フォームから講座を選択し、申し込みをお願いします。
なお、既に高校等を通じて申し込みをした方は、改めて申し込む必要はありません。
<申込期限>
7/28(月)17:00まで
※ただし、定員に達した場合は、申込期限前でも締め切ります。
<キャンセル方法>
申込フォームから申し込みをされた方は、キャンセルフォームから入力してください。
高校等を通じて申し込みをした場合は、電話またはメールでご連絡ください。
<問合せ先>
安田女子大学入試広報課
TEL:082-878-8557 Email:nyushi.box@yasuda-u.ac.jp

2025年度 高大連携公開講座科目一覧

科目名 開講学科 開講日時 科目一覧
高校生のための書道講座 書道学科 8/4(月)
10:00~15:00
シラバスは
こちら
高校生のためのアメリカ文化入門 英語英米文学科 8/4(月)
10:10~14:00
高校生のための実用英会話基礎講座 英語英米文学科 8/5(火)
10:10~15:40
日本語と比べると英語がさらにわかる!:
高校生のための日英語比較講座
英語英米文学科 8/7(木)
10:10~15:40
高校生のための音楽講座
- 音楽で「表現する」こと -
児童教育学科 8/5(火)
12:30~15:40
ゲーム理論と心理学 ビジネス心理学科 8/4(月)
10:30~16:10
高校生のための現代ビジネス講座 現代ビジネス学科 8/5(火)
10:00~15:10
高校生のための企画・マーケティング実践講座 現代ビジネス学科 8/7(木)
10:00~15:10
YOUはなぜ広島に?
~データからみる外国人観光客の動向~
国際観光ビジネス学科 8/5(火)
12:30~15:40
Language and Culture through Paddington Bear 国際観光ビジネス学科 8/7(木)
10:00~14:00
高校生のための栄養学講座 管理栄養学科 8/5(火)
10:10~15:40
見えるを探求する~大学で学ぶ「ドローイング」と「写真」~ 造形デザイン学科 8/7(木)
10:10~14:00
生物の秘密について楽しく学ぼう 生物科学科 8/4(月)
10:00~14:00
文系の高校生にも魅力的な情報科学
※バスでの企業見学あり 前回開催レポート⇒
情報科学科 8/4(月)
10:00~16:40
建築デザインと女性建築家 建築学科 8/4(月)
10:00~14:00