- 入試ニュース
2025年度入学者選抜における出題範囲の変更について
2024.07.31
2025年度入学者選抜における出題範囲の変更について(第4報)
2024.07.31
第2報の内容に「一般選抜+共通テスト利用選抜(高得点合算型)」を追加しましたのでお知らせいたします。
また、大学入学共通テストにおける旧教育課程履修者への経過措置についても注記を追加しました。
内容は こちら をご確認ください。
なお、理工学部については、今後変更になる場合がありますので、選抜方法や配点等の詳細は、認可後に入学試験要項(2024年9月発行予定)で必ずご確認ください。
2025年度入学者選抜における出題範囲の変更について(第3報)
2023.08.03
本学は 2025年4月に理工学部(設置構想中)の設置を予定しています。
2025年度入学試験における試験教科について、追加でお知らせいたします。
【理工学部】
総合型選抜(専願・併願)および一般選抜(前期日程)の入学試験科目については、「国語・英語・数学・理科・情報」から2教科選択制とし、文理問わず受験が可能予定です。
なお、今後変更になる場合がありますので、選抜方法や配点等の詳細は、2025年度入学試験ガイド(2024年5月発行予定)、入学試験要項(2024年9月発行予定)でご確認ください。
2025度入学者選抜における出題範囲の変更について(第2報)
2023.05.29
本学の2025年度入学試験における試験教科について、第1報の内容に「情報」を追加しましたのでお知らせいたします。
内容はこちらをご確認ください。
なお、今後変更になる場合がありますので、選抜方法や配点等の詳細は、2025年度入学試験ガイド(2024年5月発行予定)、入学試験要項(2024年9月発行予定)でご確認ください。
2025年度入学者選抜における出題範囲の変更について(第1報)
2023.04.07
高等学校学習指導要領改訂(平成30年告示)に伴う、本学の2025年度入学試験における出題範囲をお知らせいたします。
内容は こちら をご確認ください。
なお、今後変更になる場合がありますので、選抜方法や配点等の詳細は、2025年度入学試験ガイド(2024年5月発行予定)、入学試験要項(2024年9月発行予定)でご確認ください。