• NEWS

日韓大学生交流イベントレポート

2024.07.10

7月1日(月)、韓国と本学の大学生約80名が集い、キャンパス内で日韓交流イベントを開催しました。このイベントは、公益財団法人日韓文化交流基金主催のもと、韓国の大学生訪日団が日本に約一週間滞在して様々な活動を行うなかで、日本の大学生との交流を通じ、日韓相互理解の増進と日本への関心向上を目的とするものです。
グループディスカッションでは、「少子化社会に生きる私たちに今できること」をテーマに、韓国語、日本語、英語を交えながらお互いの国の現状や課題への取り組みについて意見交換を行い、グループごとにプレゼン資料を作成して課題解決策を発表しました。
また、学生食堂で昼食後、ものづくりセンターで本学学生のコンペ入選作品や特許作品を見学し、さらに、書道学科の学生がサポートを行いながら、うちわに好きな漢字を書いて記念に持ち帰りました。
韓国の学生からは、「安田の学生と一緒に学生食堂の広島焼き(お好み焼き)を食べることができて最高だった」、本学の学生からは、「韓国の学生がディスカッションやプレゼンで自信をもって自分の意見を発信している姿に刺激を受けた」と感想が聞かれ、日韓友好の絆が深まったことを実感できる一日となりました。

 

  • news_20240710_01.jpg
  • news_20240710_02.jpg
  • news_20240710_03.jpg
  • news_20240710_04.jpg

news_20240710_05.jpg