

平成27年12月21日(月)に、ANAビジネスソリューションと本学の教育連携協定調印式を行いました。
調印式では、ANAビジネスソリューション宮川純一郎代表取締役社長、瀬山学長が協定書に押印し、当該協定についてそれぞれ抱負を述べられました。
この協定に基づき、本学では、平成28年2月から「ANAベーシック講座」を開講します。この講座は、現役キャビンアテンダントによる4日間の集中講義とANA松山空港での実務体験をセットにしたプログラムで、キャビンアテンダントとしてエアライン業界で活躍する人材の育成を目的としています。
また、この講座を受講する学生に対して、本学が受講料の一部を助成します。
本学では、過去6年間に35名以上の卒業生がキャビンアテンダント、グランドスタッフとして活躍しています。今後、英語英米文学科の他に、今年度開設した国際観光ビジネス学科でも半年の全員留学プログラムが控えており、グローバルに活躍できる人材育成を一層強化するとともに、エアライン業界を志望する学生をサポートしていきます。