• NEWS

海外研修「2017春CCLP(中国文化語学演習)」の参加学生が無事帰国しました。

2017.03.03

CCLP(中国文化語学演習)※の参加学生が、台湾での2週間の研修を終え、2月18日(土)に無事帰国しました。
以下、参加学生のレポートです。

日本語が飛び交う環境から中国語が飛び交う環境に足を踏み入れた瞬間から、私達15人の研修が始まりました。今回は例年と異なり春に開催されたので、台湾の旧正月を自分達の目で直接見ることができました。旧正月にもかかわらず、国立台中科技大学の先生方や学生が私達をサポートしてくださったお陰で、大変充実した毎日を過ごすことができました。

また、中国語の授業では、ユーモア溢れる先生が私達のレベルに合わせて、熱心かつ愛情を持って中国語を教えてくださったお陰で、中国語を少しずつですが習得できていると、台湾人が行き交う市場や、食事処等で実感することができました。最初の頃は台中科技大学の学生に食事の注文を任せていましたが、授業で注文のフレーズを習ってからは、自分達の力で注文から支払いまでの一連の流れをできるようになり、授業と学外での活動が連動していると実感しました。

ホームステイ先では、文化が異なる私達日本人を温かく迎え入れてくださり、ホストファミリーとの団欒を楽しみながら、台湾ならではの生活スタイルを経験するとともに、インターネットには掲載されていない隠れた名所や、伝説、伝統のお菓子等を知ることができました。今回のホームステイを通して、台湾と日本とで異なる習慣を体験できたことに加え、ホストファミリーと気兼ねなく会話ができる程の中国語を少しでも早く習得したいという意欲が一層強くなりました。これからもこの繋がりに感謝し、中国語の勉強に励みたいと思います。

(日本文学科2年 山本有沙)

  • news20170303_2_01.JPG

  • news20170303_2_02.JPG

  • news20170303_2_03.JPG



※CCLP(中国文化語学演習)は、全学科対象の海外研修プログラムです。台湾の国立台中科技大学で2週間の研修を行います。今年度は2月の実施となりましたが、例年8月上旬~中旬に実施しています。