イベントフォト

2023.12.11

ありがとうまつり

12月5日に「ありがとうまつり」を行いました。伝統行事「針供養」の形を変え、おもちゃや道具への感謝の気持ちを大切にする行事として安田幼稚園で受け継がれています。会の中では、「おもちゃのチャチャチャ」の歌をみんなで歌ったり、壊れたおもちゃや用具を祭壇にお供えし、壊れてしまった理由や今後の扱い方を考えたり、年長児がおもちゃや道具への感謝の気持ちを手紙に書いて読んだりしました。そして、絵本でお馴染みの『もったいないばあさん』に扮した職員の登場もあり、大盛り上がり!『もったいないばあさん』に、子ども達が取り組んだ「お片付けカレンダー」を見てもらい、褒めてもらった子ども達。これからも、おもちゃや道具を大切にすること、遊んだ後は元あった所にきちんと片付けることを約束しました。