イベントフォト

2020.12.09

餅つき

12月4日(金)に、餅つきをしました。といっても、コロナ禍の中での餅つき。細心の注意を払い、例年とは全く雰囲気の違う餅つき会となりました。マスク着用、手洗い・手指消毒はもちろんのこと、かけ声もなし!例年だと「よいしょ~!」「頑張れ~!」など、元気な声が園庭に響き渡るのですが、今年はかけ声の代わりに「手拍子」で応援。それでも、子ども達は、重たい杵を持ち、お餅をつくことが出来たことがとても嬉しかったようです。会食も行わなかったので、お手伝いに来てくださった数人の役員さんと職員とでお餅を丸め、かわいい小さなお餅のお土産を家庭に持ち帰りました💜次の日に、「家族で分けて食べました。」「おいしかったよ!」と嬉しい声がたくさん聞かれました。年少組は、今年は見学のみ。来年は杵を持ってお餅つきが出来るのを今から楽しみにしているようです。

当日お手伝いしてくださった役員の皆さん、白島事務室の方、本当にありがとうございました♡

サイトマップ

Page top

© 2017 YASUDA KINDERGARTEN